top of page
treasuresreborn88

日本人の誇り

母になった日の画像投稿7日目。阿波踊りに息子と2人で参加していた頃。息子5才、娘もうすぐ2才かな?夏の間は毎週夜の体育館に行って汗だくで練習し、いろんな街の阿波踊りに出てました。結構体育会系の連だったので、練習は厳しいし、本番のお祭りもずっと手を上げっぱなしでキツいんだけど部活みたいで楽しかったなぁ。そして着物を着られるのが嬉しくて。

この頃から息子は私の勧めで空手を始めて、娘の出産で休んでいた私もすぐに道場に戻り、そのうち娘も始めて3人で道場にほぼ毎日のように通っていました。息子は型は覚えるの得意だけど組手は苦手、娘はその逆で本当に兄妹でも違うなぁと思いましたが、空手道場で教えてくれる事、武士道精神のような極真の教えは私たちに染み込んでいて、つい手が空くとグーにして足の付け根に付けてしまったり(座る時の手)「はい」を「オス」と言ってしまったり、道徳観や人としての心の持ちようが、子供達にも今でも影響与えていると思います。二人とも幼稚園年長の時から多感な小学6年生までお世話になり、親以外に信頼でき、相談もできる"師"が身近にいる事が二人の精神的成長にもとても良かったと思います。

道着を着慣れていた事もあるからか、3年生で一度男化した娘は5年生からは着物が好きになり、、、と言うか、千本桜みたいな中二病?龍とか虎とか和物がかっこいいと思う時期になり、二人でお正月に着物を来てみたり、夏は浴衣を来て出かけたりしてました。私も着物が大好きで普段から着たいと思っているけど、普段着でしか着られない紬の着物なのに「あら!頑張って着物着てるのね!気合入ってるぅ!!」みたいな周りの反応がいちいちうるさいのと、息子の中学の最初の授業参観で周りには大袈裟に反応されるわ息子からはもう着物で来るなと怒られるわで、たまにいいところにお食事会にいく時と、誰かの結婚式、夏の浴衣くらいしか着る機会が無くなってしまいました。 日本人なのになんでみんな着物着ないんだろう。あんなに素敵なのに。確かに着るの難しいし、動き難かったりするけど、慣れれば全然大丈夫だし、着物着ていると所作がおしとやかになっていいのになぁ。やっぱり日本人には一番似合うと思うし。まぁでも最近の子は体型が西洋に近いから洋服も似合うしなぁ。時代の流れだから仕方ないのかな。

今年はきっと花火大会とかお祭りがほとんど中止になって、浴衣を着ていく機会も残念ながら殆ど無くなりそうなので、ちょっとしたお買い物とかに来ていこうかな。それもきっと特別なイベントがないと浴衣なんて着ないと思ってる人が多いから、「あれ?今日花火大会あったっけ?」とか、通りすがりの人の頭に「???」を浮かばせながら街を歩くのだろう。普通に着たいから来てるだけなんですってマスクに書いておこうかな。いや、浴衣にマスク、、、、したくない(笑) 和柄のマスクでも嫌。絶対。 これを読んでいるあなたは、もし着物で歩いてる人がいたら褒めるなとは言いませんが、可愛かったら可愛いねとか素敵だねとか、洋服着てるのと同じテンションで反応して欲しいです。過剰反応は着物着る人を減らす!!(、、、と私は思う)ので、そこのところ一つよろしくお願いしまーす!そして皆さんも着物もっと着ましょうよ♫自分も周りも明るくなりますよ♫


閲覧数:0回0件のコメント

Bình luận


bottom of page